イヴ・アンリ 公開レッスン&レクチャーコンサート

  1. TOP >
  2. お知らせ・イベント情報 >

イヴ・アンリ 公開レッスン&レクチャーコンサート        更新日:7/27


日時:2025年9月14日(日)
会場:サンホール(旭堂楽器店内)

■スケジュール

9:45 開場予定

[公開レッスン] ※受講曲は変更となる場合があります

10:00-11:00 公開レッスン(1) ショパン:バラード第4番  へ短調 op.52
11:10-12:10 公開レッスン(2) シューマン:ピアノソナタ第1番 嬰へ短調 op.11
12:20-13:20 公開レッスン(3) モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488 1楽章

[レクチャーコンサート]

14:45 開場
15:00 開演(約90分予定)
16:30 終演

[非公開レッスン]

17:00-18:00 非公開レッスン(1) 
18:10-19:10 非公開レッスン(2) 

■料金(すべて税込)

レッスン聴講&レクチャーコンサート 4,000円
レッスン聴講のみ 2,000円
レクチャーコンサートのみ 3,000円

【当日、受付で現金にてご精算ください。】

レッスン聴講/レクチャーコンサート来場にあたり

・事前にご予約の上、ご来場ください。
・未就学のお子さまの入場はご遠慮ください。

レッスン受講・聴講ならびにレクチャーコンサート申し込みはこちらから

レクチャーコンサート
~互いに呼応する、ラヴェルとドビュッシー

【演奏曲】

ラヴェル : 水の戯れ ホ長調
ドビュッシー : 映像 第1 集 水の反映
ドビュッシー : ピアノのために トッカータ
ラヴェル : クープランの墓 トッカータ ホ短調
ドビュッシー : 牧神の午後への前奏曲
ラヴェル : 亡き王女のためのパヴァーヌ ト長調
ドビュッシー : 喜びの島 イ長調
ラヴェル : 鏡 第4 曲 「道化師の朝の歌」 ニ短調

【使用ピアノ】

ベヒシュタイングランドピアノ モデル:B-212 

【主催・お申込み・お問合せ先】

旭堂楽器店
TEL   :075-231-0538
FAX   :075-231-3440
MAIL :info@asahi-do.net

プロフィール

イヴ・アンリ Yves Henry ピアニスト・作曲家


11歳でパリ国立高等音楽院の故ピエール・サンカン教授のクラスに入学。ピアノを含め、室内楽、和声、指揮法など22歳までに7つのクラスで最優秀を獲得する。アルド・チッコリーニに師事したのち、1981年ロベルト・シューマン国際コンクール(ドイツ・ツヴィッカウ)にて優勝。ロマン派時代の楽器に精通し、シューマン、ショパン、リストの解釈のスペシャリストとして知られている。国際ショパン協会のメンバー、フランス2010年ショパン記念イヤー芸術委員を務める。日本ピアノ教育連盟名誉会員。2003年フランス文部省より「芸術と学問」騎士勲章を授与される。2011年にはノアン・ショパン音楽祭の会長に就任する。定期的にアメリカや日本、中国など世界各地から、コンサート及びマスタークラスに招かれるほか、ロベルト・シューマン国際コンクールをはじめとした数々の国際コンクールの審査員も務める。
現在、パリ国立高等音楽院、パリ地方音楽院教授。

お申し込みはこちらから 
※受講希望の方は、後ほど時間枠など詳細をお伺いします。


必須
必須


このページのトップへ